〇飲食業界に興味ある方(未経験でもOK)
〇埼玉県内の安定した会社に就職したい方
〇自社ブランドのメニュー開発に携わってみたい方
〇大手チェーンのマニュアル一辺倒じゃなく、もっと自由な発想で働きたい方
〇ずっとバイトリーダーとして頑張ってきたけど、そろそろ正社員として働きたい方
1.東京証券取引所(スタンダード市場)に上場しています
かんなん丸は東京証券取引所標準市場に上場している安定した企業です。
上場企業として、経営の透明性や社会的信頼を大切にし、健全な企業運営を続けています。安定した基盤と成長志向の社風のもと、従業員が安心して長く活躍できる環境が整っています。
2.安定のFCブランド×挑戦の自社ブランド
創業40年以上の歴史をもつかんなん丸は「庄や」「日本海庄や」「Italian kitchen VANSAN」「FURDI(ファディー)」のフランチャイジーとして安定した経営基盤を持ちながら、自社ブランド「大衆すし酒場じんべえ太郎」「カラオケkobanちゃん」を展開しています。
大手FCの看板に頼るだけではなく、自社でゼロから業態を作り上げる。そんな環境だからこそ、一人ひとりの経験やアイディアが活かせます。
複数業態がありますので、自分の適性にあったブランドで活躍することが出来ます。
3.地域密着型だから転勤なし
かんなん丸は埼玉県を中心に店舗展開をしている為、引っ越しを伴う転勤はありません。
腰を据えて働けるから生活設計もたてやすく、お客様とも長い信頼関係が築けます。
4.アイディアが形になる環境
「こんなメニューがあったらいいのに」「もっとこうしたらお客様が喜んでくれるのではないか」。かんなん丸ではそういった現場の声を大切にしています。
特に自社ブランド「大衆すし酒場じんべえ太郎」では入社してすぐの社員さんからのアイディアから生まれたメニューがグランドメニューに採用されることもあります。
5.社歴や年齢ではなく頑張りによってキャリアアップ出来る
かんなん丸では、社歴や年齢、学歴は関係なくキャリアアップが可能です。
実際、パートナー(アルバイト)から社員登用制度を使用して社員となり、FCブランドの店長を経験後、独自ブランドの開店店長として抜擢。現在は店長とマネージャーを兼任しながら新規開店時の研修リーダーとして活躍している若手社員もいます。
飲食業の知識や経験をしっかり評価し、成果や努力に応えて役職や担当分野がどんどん広がっていける体制となっています。
◆地域の感動創造企業
私たちは、地域の皆様に、お料理とお酒とおもてなしにより、「安らぎ」と「憩い」と「感動」を提供する『場』を創造します。
◆地域の健康貢献企業
私たちは、安全・安心な食材を厳選し、新鮮かつ健康を重視したメニューを揃え、地域の皆様の健康維持に貢献します。
◆幸せ創造企業
私たちは、全従業員が企業活動の場を通じて、地域の皆様の感動を喜び・生きがいとするとともに、家族の幸せの創造に貢献します。
飲食店勤務経験がなくても意欲があればOK。先輩社員が丁寧に教えます。
規定に基づく交通費の支給と昇給制度有り。
調理師・ふぐ調理師・防災管理者など業務に必要な資格取得を支援します。
慶弔・産前産後・育児休暇…等の特別有給制度有り。
社員は全員加入。パートナー(アルバイト)は労働時間数により加入可能です。
社会保険に加入している従業員対象の健康診断を実施しています。
UAゼンセン埼玉県労働組合に加入しております。
半月ごとにシフトを作成している為、ご予定に合わせて調整が可能です。
日替わりの賄いが無料で食べられます。
65歳以上の方でも意欲のある方は社員として働くことができます。
パートナー(アルバイト)から社員への登用制度有ります。
一度かんなん丸を退職した方でも、また一緒に働いてくれる方の再雇用を行っております。
紹介されて入社してくれた方と紹介した従業員に報奨金を支給します。
自分の頑張りが自社の株価に反映されるので仕事のモチベーションに繋がります。